その他の相談
石屋を捜す基準について
石屋を捜す基準について 既に墓地を確保しておりますが、自宅と墓地とは車で1時間30分ほど離れた他市にあります。今回新たに父の墓を作る予定ですが、このホームページでもたくさんの石屋があり、迷っております。そこで石屋を捜すに …
石塔クリーニングについて
石塔クリーニングについて 亡くなった父の戒名の彫刻を石屋さんに依頼しました。一緒にクリーニングを勧められました。棹石をはずす事など、この機会しかないのでお願いしました。納骨の日、仕上がりを見てみると棹石の表の、文字の部分 …
石塔の土部分をコンクリートにする費用
石塔の土部分をコンクリートにする費用 石塔の基礎が土で下地のコンクリートで囲ってほしいのですが予算はいくらくらいですか?石塔はそのままでできますか? (らぶの母 様) 全国墓石・石材店情報の寺田です。 まず、ご相談内容の …
石碑の建之者の文字について
石碑の建之者の文字について もうすぐお墓を建てますが、石碑に建之者文字を誰の名前にしたらいいいのか悩んでいます。主人は定職についていないためローンが組めませんので、私(妻)の名前でお墓の申し込み一切をしました。実際に支払 …
先祖代々の村集合墓地と墓地敷地を相続
先祖代々の村集合墓地と墓地敷地を相続 宜しくお願いします。 1、先祖代々の村集合墓地と墓地敷地を相続し全敷地名義が2年前になりました。管理していく上で私が敷地の草刈を遠方より出向いてしており、また墓地周辺が住宅区画整理も …
祖父のお墓を今後どのように守るか
祖父のお墓を今後どのように守るか はじめまして、少し長くなりますが宜しくお願い致します。まず、私(男)の父は男3人兄弟の3男です。 長男(伯父)は既に他界し、祖父の墓に入っております。 しかし、長男には男子がおらず、将来 …