

| 住所 | 東京都港区三田4‐3‐24 |
| 交通 | 地下鉄東京メトロ南北線・三田線「白金高輪駅」から徒歩6分 地下鉄都営浅草線「三田駅」から徒歩10分 JR山手線・京浜東北線「田町駅」から徒歩11分 |
| 宗教 | 曹洞宗 |
| 価格 | 総額 1,600,000円~ |
| 特徴 | 日当たり良好な清清しい墓地 歴史を感じる墓石・石仏 |
普門山 慈眼寺の施設・設備
| 管理棟 | 法要施設 | ||
| 会食施設 | 駐車場 | ||
| その他 | バリアフリー | ||
価格のめやす

|
区画
|
永代使用料
|
墓石(税抜)
|
合計(税抜)
|
年間管理費(税抜)
|
|
一般墓所・セット価格 1区画~
|
―円
|
―円
|
1,600,000円~
|
―円
|
維持費:一口15,000円/年

普門山 慈眼寺の地図と行き方
行き方、アクセス
電車 地下鉄東京メトロ南北線・三田線「白金高輪駅」から徒歩6分
電車 地下鉄都営浅草線「三田駅」から徒歩10分
電車 JR山手線・京浜東北線「田町駅」から徒歩11分



こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
普門山は港区にあり、地下鉄東京メトロ南北線・三田線「白金高輪駅」(2番出口)から徒歩で約6分ほどのところにあります。桜田通りに面しており、駅から徒歩圏内と都心型の寺院ですが、周辺には寺院や学校などの施設があり、落ち着いた雰囲気でのお墓参りができる環境です。
霊園の特徴・雰囲気は?
普門山 慈眼寺は文録二年(1593年)に創建され、移転や火災、震災などを乗り越え、古い歴史や伝統はそのままに今もなお人々に親しまれる寺院です。墓地は陽当りも良く、青空の下、清清しい気持ちでお墓参りをしていただけます。また、普門山 慈眼寺には駐車場があります。お車でのお墓参りが可能です。
宗教は?
普門山 慈眼寺は曹洞宗の寺院です。曹洞宗の方のみご利用いただけます。ただし、過去の宗旨・宗派は問いません。
バリアフリーなの?
はい、普門山 慈眼寺は段差の少ないバリアフリー設計です。お身体の不自由な方、お年寄り、小さなお子様など、どなたにも安心・安全にお墓参りをしていただけます。








