

| 住所 | 埼玉県上尾市領家443‐2 |
| 交通 | JR高崎線「上尾駅」西口より約13分 小泉交差点より約4分 JR高崎線「上尾駅」から 上尾市内循環バス(西口)「平方循環」乗車、「本村」バス停下車、徒歩約2分 JR高崎線「上尾駅」から東武バス(西口)「畔吉経由西上尾車庫行」乗車、「雲雀」バス停下車、徒歩約5分 |
| 宗教 | 宗教不問 |
| 価格 | <お問い合わせください> |
| 特徴 | 充実の施設・万全の管理 安心のバリアフリー設計 |
西上尾メモリアルガーデンの施設・設備
| 管理棟 | 法要施設 | ||
| 会食施設 | 駐車場 | ||
| その他 | バリアフリー、休憩所、永代供養墓 | ||
価格のめやす
永代供養墓

|
区画
|
永代使用料(非課税)
|
墓石
|
合計
|
年間管理費
|
|
永代供養墓 宮内之塔
一般埋蔵
|
-
|
-
|
250,000円~
|
不要
|
|
永代供養墓 宮内之塔
粉骨(ステンレス壺)埋蔵
|
-
|
-
|
350,000円~
|
不要
|
●使用料一般埋蔵:25万円 粉骨(ステンレス壺)埋蔵:35万円
●年間管理料:不要 手桶使用料:5,500円(税込)が必要です
●10年間にわたり安置した後合祀【5年単位5万円(非課税)で延長可能】
●立会い法要希望の場合には、埋葬料(33,000円:税込)事務手数料(5,500円:税込)が必要になります
●春・秋彼岸に合同供養いたします
●個別年回忌、墓誌彫刻ご希望の方は、別途費用が必要になります (各宗派の住職等で執り行えます)
※ご好評に付きつき、1期区画は完売しました。

西上尾メモリアルガーデンの地図と行き方


こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
西上尾メモリアルガーデンは、丸山公園からも近く榎本牧場からすぐのところにあります。のどかな田園が広がり、ゆっくりとした時間が流れる安らぎの霊園です。晴れた日には富士山を眺めることができます。
霊園の特徴は?
西上尾メモリアルガーデンでは、ご遺骨がなくても生前にお墓を建てることができるほか、お墓の改葬も承っております。構造は、大雨や地震から大切なお墓を守る「全面連結基礎」が施行されています。宗教は、宗旨、宗派は不問ですが、在来仏教に限ります。跡継ぎのいらっしゃらない方など、将来の心配な方向けに永代供養墓もご用意しております。また、当園では仏事のご相談や僧侶の手配など、様々な面でご利用いただいている方のお手伝いをいたしますので、ご相談ください。
車でのお参りは可能ですか?
西上尾メモリアルガーデンは、霊園内に駐車場を完備しております。お車で安心してお越しいただけます。
霊園の雰囲気は?
西上尾メモリアルガーデンは日当たりが良くとても明るい霊園です。欧風ガーデンをイメージした開放感あふれる環境が広がります。ナチュラルな空気が園内を優しく包み込みます。また、「SECOM」の監視システムを導入していますので夜間のセキュリティも安心です。
霊園の施設はどんなものがあるの?
霊園を管理している管理事務所があります。法要施設を完備していますので、ご移動の時間がかからず、とてもご好評いただいております。ゆっくりとおくつろぎいただける休憩所も完備しています。墓所には水汲み場がございます。お墓掃除や供花のお取替えに便利です。
霊園内はバリアフリーなの?
はい。お年寄りやお体の不自由な方の為にバリアフリー設計になっております。車椅子でも安心してご利用いただけます。

皆様から寄せられた、西上尾メモリアルガーデンへの質問です
家族に高齢者がいますので、そろそろ墓地の事も考える時期となり、いろいろなところを見て迷っています。住まいが都内でも埼玉県に近いので、できれば都内の寺院墓地より、広い埼玉県を検討しています。西上尾メモリアルガーデンの区画と永代使用料で、一般、特別区画、パルクとありますが、バルクというのはどのようなものですか。
急逝した姉を埋葬するための墓地か霊園を、埼玉県上尾市内で探している。同市内にある「上尾靈園」は、宗教や宗派には制限・限定があるのかどうかを教えて欲しい。また、墓石は洋型タイプでも可能なのかということについても教えて欲しい。







