水子様の移動について
水子様の移動について
私の母親のお墓の事なのですが、水子様の供養もされています。水子様の場所なのですが、正面(手を合わせる位置)からみて右側にあります。それはよくないと言われました。水子様を左に移動したいのですが、移動する時はどういう対応をしたらいいですか?又、費用はどのくらいかかりますか?
(ちこ 様)
全国墓石・石材店情報の寺田です。
水子様を左に移動したいのですね。 その場合、まず、ちこ様が信仰されているご宗教(仏教であれば、ご住職様)に、ご相談ください。 一般的には、ご住職様に、墓前で読経をしていただき、その後、移動すると言う流れになります。 移動に関しては、石材店にお願いされてください。
又、費用の内訳は、お地蔵様の移設費(石材店へ支払い)と、ご住職様へのお布施 になると思われます。 移設費に関しては、ご縁のある石材店や最寄の石材店に見積りを依頼されてください。
以上です。
ちこ様のお役に立てれば幸いです。
このご相談には私が回答させていただきました。
墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談 へ
お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。
各都道府県の墓石・石材店
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。