母親(次女)が、50年前に親の墓を建てました。そのお墓を継ぐ場合について。

boseki_soudan_hedder

q

母親(次女)が、50年前に親の墓を建てました。そのお墓を継ぐ場合について。

母親(次女)が50年前に親の墓を建てました。しかし、実家の相続は、長女一家が行い、そのままお墓の面倒を見ています。その後、母親(死亡)が親の墓に入りたいと言っていたので、墓の継続を当方にと話しています。従妹は、墓守を50年間し面倒を見たのだから、お墓をわたしが継ぐのであれば、お性根抜きを行ってから、その後、引き継いでほしいとのことです。

ここで質問です。
①従妹が言う通りを行い、お墓を引き継ぐ
②お性根抜きを行わず、引き継ぐ
③引き継いでも、長くて10年面倒が見れるだけなので、母親を永代供養にし、お墓を継がない。
色々考えていますが良いアドバイスをお願いします。(くろねこ様)

a

この度はご相談をいただきまして、誠にありがとうございます。全国墓石・石材店情報の寺田です。
お母様が建てられたお墓を継ぐ場合についてのご相談について、お返事いたします。
 
>母親(次女)が50年前に親の墓を建てました。

はい。お母様が、50年前に親御様のお墓を建てられたのですね。
 
>しかし、実家の相続は長女一家が行い、そのままお墓の面倒を見ています。その後母親(死亡)が親の墓に入りたいと言っていたので、墓の継続を当方にと話しています。

はい。お母様が建てられたお墓を、お母様のお姉様(ご長女)のお家が継いで、現在に至っていらっしゃり、そのお墓を、今後はくろねこ様がお次になる相談をされているのですね。
 
>質問① 従妹が言う通りを行い、お墓を引き継ぐ
>  ② お性根抜きを行わず、お墓を引き継ぐ
>  ③ 引き継いでも、長くて10年面倒が見れるだけなので、母親を永代供養にし、お墓を継がない。

はい。大きく分けて3つの選択肢で、お迷いとのこと。ご様子、良くわかりました。

ご質問の3点についてですが、①、② の質問に関しては、お墓を継ぐ前提で、お性根抜きを行うかどうかですね。 まずこの点を考えてみますと、現在のお墓を守っている方(従妹様)が、お性根抜きをしてから・・・とご希望ですので、継がれる場合は、ご希望を尊重されて良いかと思われます。ご存じのとおり、宗教面については、各人の信仰を大切にお考えになると良いと思います。
 
>  ③ 引き継いでも、長くて10年面倒が見れるだけなので、母親を永代供養にし、お墓を継がない。

についてですが、お母様を納骨されても、その後は、守っていく方がいらっしゃらないとのことでしょうか?

もしそうであれば、おっしゃるように、当初から永代供養の仕組みがあるところをお考えにならると良いですね。そうすれば、現在お墓を継いでいらっしゃる従妹様も、引き続き、そのお墓を守っていくことが出来ますので。

以上でございます。くろねこ様のお悩み解決のヒントになりましたでしょうか? お役に立てれば幸いです。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。