改葬にかかる総費用を教えて下さい。

boseki_soudan_hedder

q

改葬にかかる総費用を教えて下さい。

●●県の者です。私の実家のお墓は普通のお墓と違って自己所有の丘の上に孤立しているため、毎年除草作業がとても大変です。子どもは娘二人なので、嫁にいってしまったら雑草の中で埋もれて世話をする人がいなくなります。 そこで、大きな共同の墓地に改葬できないかと思っています。

小高い丘の上に30坪ほどの平地があり、中心にある2メートル以上の大きなお釈迦様の仏像の下に最近の親族が埋葬されていて、その周りに30体ほどの60センチくらいの小さなお墓がとりかこんでいます。これでは情報量が少なすぎるとは思いますが、まだ直接石材店などで見積りをお願いするような段階でない(そして両親にはまだ内緒で費用を知りたい)ので、大体でかまいませんので、改葬にかかる総費用を教えていただけないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。
(ドルチェ 様)

a

全国墓石・石材店情報の寺田です。

将来、娘様の代になられた時でも、安心できるように共同の墓地に改葬を検討されたいのですね。

まず、特殊な条件のお墓のようなので、的外れなお返事になるかもしれませんが、一般的な考えにて、お返事いたします。

改葬にかかる費用として、

1)2メートルある、主のお釈迦様の取り外しと処分
2)周囲のお墓(60センチ)の取り外しと処分×30
3)周囲のお墓のご遺骨の掘り上げ(土葬が想像されます)

上記が主な費用になるかと思われます。

1)の取り外し工事と処分(敢えて分かりやすく処分と書きますね)は、具体的な石材のボリュームが分かりませんが、おおよそ20万前後、

2)は、1基3万として×30で90万

3)は土葬の場合は、掘り上げの遺骨数×3万ほど

になるのではと思われます。

また、小高い丘とのことで、車が乗り入れれるか? 工事のしやすさ(環境)などにより大きく異なります。(割増しになることがございます)

まずは、必要になられた時に、石材店に現地を見てもらわれて、実際に見積もりをもらって下さい。上記は、大きく異なるかもしれませんが、まずの目安となるべく、お答えをさせて頂きます。

以上です。
ドルチェ様のお役に立てれば幸いです。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。