mb-zyoudo

b-ohakanituite

石の正面の頂部に、阿弥陀如来を表す梵字を刻む。「南無阿弥陀仏」、「倶会一処」と刻む場合もある。

※五輪塔には、上から「南無・阿・弥・陀・仏」などを刻む場合がある
必ずそれぞれお世話になられているご住職にご確認をください

o-namuamidabutu o-gorin

tensen-or

b-syuso

法然上人

b-gohonzon

阿弥陀如来

b-otonae

南無阿弥陀仏

b-osie

「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで、誰でも極楽浄土に往生できる『専修念仏』の教え

b-omonakyoten

「阿弥陀経」「観無量寿経」「無量寿経」の3つでこれらを合わせて『浄土三部経』という

b-sohonzan

華頂山知恩教院大谷寺

墓石に刻む文字に決まりはありません。
現在では「○○家之墓」など家の名前を刻んだり、天台宗のお墓の場合は南無阿弥陀仏と刻むのが一般的です。また横型やデザイン墓に多くみられますが、「好きな言葉」を刻んだものも増えています。
どうしたら良いか気になられる場合は、お寺様(宗教者様)にご相談されることをおすすめします。

 

sankaku皆さんはこのような記事もよく読まれています

1. 現在夫婦墓になっているのを五輪とサオイシ(先祖代々何々家の墓)と・・・

2. お墓の囲い部分を作り替えについて

3. 将来、私の実家のお墓に入りたいと思いますが可能ですか?